びかくしだとくらす日々。

ビカクシダ初心者の、ビカクシダ初心者による、ビカクシダ初心者のためのビカクシダの記録。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

#894 お迎えの記録'23【36】〜実生オテロイ〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,七十二節気のひとつ牡丹華(ぼたんはなさく)。 牡丹の花が咲く頃。 牡丹の花は春に咲く最後の花であるということから,春の終わりを告げる象徴のような意味合いを持つようです。 念願のお店…! 和歌山市に,アガ…

#893 生長の記録〜ゆうびんブルー【1】〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,昭和の日。 昭和天皇の誕生日が,崩御後,「みどりの日」となり,2007年から「昭和の日」と名称変更されました。 郵便局で買ったやつ。 チタノタ・ブルーは,結構もっているのですが,この郵便局からお迎えしたチ…

#892 生長の記録〜白火焔【3】〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,応天門の変が起こった日。 866年,平安京の大内裏の応天門が放火で焼失した事件。今で言うと,皇居の門が放火されたようなインパクトのある事件です。 当時,藤原氏全盛期。同じく権力者であった伴善男らが罪を着…

#891 お迎えの記録'23【35】〜鶴仙園チタノタ〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,婦人警官の日。 1946年,日本で初めて採用された62人の婦人警官が初勤務した日なのだそうです。 当時は,逮捕権を持たなかったらしく,まだまだ女性の社会的地位は低かったようです。 ちなみに,現在は「婦人警官…

#890 お迎えの記録'23【34】〜チタノタ2022002〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,チェルノブイリ原発事故が起こった日。 1986年のことで,ぼくは小学2年生でした。 遠い外国と感じていたせいか,あまり記憶がありません。 もうひとつ。 いつもの愛媛のハウスで,もうひとつ,お迎えした株がこ…

#889 お迎えの記録'23【33】〜チタノタ202002〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,壇ノ浦の戦いにて,わずか7歳だった安徳天皇が入水。平氏一門が滅亡した日です。 1185年のことでした。 2020002 わずか一泊二日の帰省の間に,いくつか植物をお迎えすることができました。 実家に帰ると必ず行く…

#888 お迎えの記録'23【32】〜富貴蘭・西出都〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,植物学の日。 旧暦の4月24日に,植物分類学者の牧野富太郎(1862-1957)が生誕したことに因みます。 ちなみに,学名Veronica polita という植物にイヌノフグリ(犬の陰嚢)という和名を付けたのも牧野。 愛媛の市…

#887 生長の記録〜ちゃいな【1】〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,子ども読書の日。 全国の公立図書館で,読み聞かせなどのイベントが催されています。 小さいお子様がいらっしゃるご家庭は,是非訪れてみてください。(ぼくは大学の図書館でアルバイトをしていましたが,そうし…

#886 生長の記録〜BB【7】〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 1995年の本日,これまで月の第二土曜日が休業日だったのに加え,第四土曜日も休業日となりました。 今では信じられない話です。 しかも,ぼくが教師になった年も,まだ完全週5日制ではなく,この変則的週5日制でした。 …

#885 生長の記録〜狂刺夕映【3】〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,フレーベルの生誕日。 ドイツの教育学者で,幼稚園をつくった人物。「幼児教育の祖」と言われています。 1782年生まれのようです。 1ヶ月半経つと… 前途多難だった狂刺夕映さん。 2月の記事では,少しずつ展開…

#884 生長の記録〜ねし兵衛【9】〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,穀雨。 この頃に春の雨が降り,田畑の作物の成長を促すことから,昔の人たちは,こういう日をつくったようです。 二十四節気で言うと「啓蟄▶︎春分▶︎清明▶︎穀雨」となります。 おやおや… ねし兵衛は,我が家の自慢…

#883 お迎えの記録'23【30】【31】〜Aloe hyb.#2&#3〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,マッカーサーが退役した日。 「老兵は死なず,ただ去るのみ」という有名な言葉を残したのも,この退役記念講演でのこと。 次の日もホムセンへ。 昨日の記事に出てきたホームセンターへ,次の日も2日連続で立ち寄…

#882 お迎えの記録'23【29】〜実生チタノタ〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 1943年の本日,海軍大将・山本五十六が戦死。 教育界では「やってみせ,言って聞かせて,させてみせ,ほめてやらねば,人は動かじ。 話し合い,耳を傾け,承認し,任せてやらねば,人は育たず。 やっている,姿を感謝で見…

#881 お迎えの記録'23【27】【28】〜ペロテンシス#1&#2〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,阪神-巨人戦におけるバックスクリーン3連発が生まれた日。 ぼくが1年生(1985年)のときの話。 この年,阪神は優勝します。 本腰を入れ始めた…! うちの近所には,鶏のマークのホームセンターがあります。 この…

#880 生長の記録〜P.willinckii 'Sambawense'【10】〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,ボーイズビーアンビシャスデー。 クラーク博士が,1877年のこの日,この言葉を残して北海道から去っていったことに由来。 久々のビカク回…! サンバウェンセの登場は,夏以来。 ──てか,前回の登場回,子株が出来…

#879 100均とホムセンは園芸用品の宝庫

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,東京ディズニーランドが開園された日。 中学生のときに行ったっきり,行けていません。 当時は10周年を迎えていたときでした。 鉢皿鉢皿 100円均一ショップやホームセンターに行くと,ぼくはある種の色眼鏡で商品…

#878 お迎えの記録'23【26】〜フレンチマーブル#ライトグリーン〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,SOSの日。 1912年にタイタニック号が沈没する際にSOS信号を発したことに因むそうです。 映画公開当初は,これが世界初のSOS信号だと言われていたように思うのですが,タイタニック号より3年前に別の船が,世界初…

#877 生長の記録〜ビッグスパイン【4】〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,決闘の日。 1612年の本日,宮本武蔵と佐々木小次郎が,巌流島で決闘を行ったことに由来。 ただし,これは旧暦の日付に因んでいるそうです。 ヤバい鋸歯が出てきた。 葉が展開するたびに驚かせてくれるビッグスパ…

#876 生長の記録〜小島白刺【2】〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 1961年の本日,ガガーリンの乗った「ボストーク1号」が打ち上げられます。 ここから米露の科学技術競争が加速していきます。 さすが。 RELEASEさんたちからお迎えして,早3ヶ月が経った小島白刺さん。 こちらが現在の姿…

#875 土植えに移行

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,メートル法公布記念日。 1921年,日本で度量衡法が公布。この年からメートル法を使用することになりました。 また,800年のこの日に富士山が噴火。 後に延暦噴火と呼ばれます。 伸びてたww 根がなかった方の黒火…

#874 これも成功…!

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,瀬戸大橋開通記念日。 1988年,ぼくが10歳を迎える年の話です。 この頃から平成という新しい時代への動きが加速していったように思います。 茎伏せ▶︎水耕 斑入りモンステラを茎伏せするために,都合6つの節に切…

#873 お迎えの記録'23【25】〜実生パラサナ#翔〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,702年に文武天皇が日本で初めて度量衡を定めた日です。 「度量衡」なんて一般的には聞かない言葉ですが,簡単に言うと,度(角度)量(体積)衡(重さ)のことです。 「これを1kgとするよ」というのは,実は会議…

#872 お迎えの記録'23【24】〜ポトス・テルノカーニバル〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 1968年から統計を取り始めて,初めて交通事故による死者数が0だったのが,2年前の本日。 初のテルノシリーズ…! かけるさんから戴いた植物は3株。 ひとつは,昨日紹介したP.E-1。 今日紹介するのは… ポトス・テルノカ…

#871 お迎えの記録'23【23】〜P.E-1〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,世界保健機関(WHO)が発足した日。 コロナ関連で毎日のように耳にした機関ですね。 ある日,LINEに… ぼくの数少ない草友に,ユーチューバーのかけるさんがいます。 登録者数も1,000人を超え,いよいよを持って,…

#870 ホンマかいな【PartⅡ】

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,カエサルがタプススの戦いにて元老院派を破った日。 今から2069年前の話。 当時は戦象という,戦い専用の象が登場していたらしいです。 黒火焔子株#02 3月14日,朝,ライトを点けながら,部屋にいる植物たちの健…

#869 春の訪れ④

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,清明。 二十四節気のひとつで,“万物が清々しく美しい頃” なのだそうです。 ここまで,啓蟄▶︎春分▶︎清明と続いています。 第四弾 3月11日は,休日だったということもあり,多くの春を感じられた日でした。 Adeniu…

#868 春の訪れ③

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,沖縄県誕生の日。 1879年のこと。 これにより,琉球藩が廃止されます。 ただ忘れてはならないのは,沖縄戦にて,当時の日本政府は,沖縄を見捨てているという事実。 とあるおじさんからのフォエチダ。 Dorstenia …

#867 春の訪れ②

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,織田信長が天目山の戦いで武田勝頼を破った日。 これが1582年のこと。こんな春の日だったんですね。実は本能寺の変も,この年に起こります。 こういう生え方をするのか。 春の訪れは,石斛にも…。Dendrobium moni…

#866 春の訪れ①

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は『ドラえもん』の放送開始日。 1979年。ぼくが1歳になる年でした。 2度目の花芽 ぼくは,毎年,妻の誕生日に胡蝶蘭を贈ります。 ただ,胡蝶蘭って,育て続けるのが難しいらしく,2年目に花を咲かせることなんて…

#865 生長の記録〜フランシシー#2【1】〜

おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,四月一日。 ちなみに,こう書いて,「わたぬき」と読ませることがあるそうです。(主に苗字など) なんでも,昔は,防寒で冬の間に着物に綿を入れていたそうで,それを4月1日に抜いていたので,「綿抜き=四月一…