2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
おはようございます♪ ちばです^ - ^ ズレて出すことも… ビカクシダの子株って,同時期に一気にいくつか出すものだとばかり思ってたんですが,どうやら違うようで,ここにきて,オモくんに,また新しい子どもができました。 P.OMO 2022/05/22 まさか時期をず…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ とうとう…! 我が家には,サンセベリア・ピンクバットが3株います。 どれも,同じ親からとれた同クローンです。 #1 や #2 は,しっかりと動きを見せていたのに対して,#3 は,この10ヶ月ほどの間,全く動きがありません…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 先日のYouTube LIVEを聞いていて… 先日のYouTube LIVEにて 5月21日の夜,ぼくの大好きなYouTuber,「かけちゃんねる。」のかけるさんが,「僕は夜なよな水をやる」のワタルさんと一緒に,キャンプをしながら,YouTube LIV…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 職場にて。 職場にも植物を置いているのですが,子どもたちがたくさんいるので,あまり刺々しい植物たちは置くことができません。 そこで,人目にも優しい,サンセベリアさんなんかを置きたくなるわけです。 職場に置いて…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ どっちか分かりませんが。 我が家のピンクバット ピンクバットについては,少し説明が必要なので,説明しておきます。 そもそも,昨年の夏に,複数の子株が付いたピンクバットをお迎えしました。 それを便宜上,#1〜#3と…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ お迎えの頃との比較 葉の様子 生長点付近の葉が,かなり短くなり,引き締まってきたように感じたので,ここいらでご紹介。 まず現在の様子 Agave titanota ‘姫厳龍’ #4 2022/05/13 お迎えの頃の様子 どうでしょうか。 生…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ こんにちは。 多分,この子が登場するのは10月以来。 サンセベリア・ハリー・ピンクバット#2くんです。 (前回登場記事) このときは,新芽が出たよ〜という記事でした。 今回は,子株が出たよ〜と言う記事になります。 S…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ これってあれですよね。 少し前まできれいなオレンジ色をしていたドゥルイドくんも,今ではその色も薄まり,すっかり見た目はただのイオナンタになってしまいました。 T.Ionantha ‘Druid’ 2022/05/13 ところで。 この写真…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 施肥 恐らく,初めて,キヨヒメさんに,施肥を行いました。 特に何かしたかったのではなく,INDOOR HOBBIESのフルキさんの動画を見て,「自分もやってみよう」と思ったに過ぎません。 さて,そんなキヨヒメさんの最近の様…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 植替ついでに根の確認 サンセの不思議 サンセベリアって,なぜこんなにも,それぞれ形が違うのでしょうか。 今回は,フルキさんにいただいた,サンセベリア・スプーンリーフを植え替えたという記事になります。 Let's植替…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ ここにも新芽。 ブラックボンセのJr.については,あまりこれまで触れてはきませんでした。 あまりにも動きがなかったからです。 ただ,この春,少しだけ動きを見せ始めましたので,記事に残しておきます。 Sansevieria hy…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ お初にお目にかかります。 多分,初登場です。 昨年の8月7日にお迎えしていたザミオクルカスくん。 なぜ,これまで登場してこなかったのか──。 それとも,登場させたのに,私が忘れているだけなのか──。 いずれにせよ,当…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 久しぶりの新芽❗️ Sansevieria hyb. ‘Black Bonce’ 2022/05/05 ブラックボンセは,恐らく,我が家にいるサンセベリアの中でも,最も記事にした回数の多いのではないでしょうか。 それほど,目が離せなかったヤンチャっ子…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ とぅーしーえふつー。 INDOOR HOBBIESのフルキさんからいただいたディッキア・トゥーシーF2くん。 無事に冬を乗り越え,現在は屋外管理中。 かなり,その潜在能力を見せ始めたので,紹介しておきます。 Dyckia ‘Toothy’ …
おはようございます♪ ちばです^ - ^ フレンチマーブル 第十四段 植物を育てていると,その子たちがもつ個性であったり,その表現の豊かさを,同じ趣味の方に自慢したくなることがあります。 これをコンテンツ化したのが,このコーナー。 植物自慢。 第十四段…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ きれいです。 アロエのデルトイデオドンタハイブリッドくん。 連日のように,頻繁に生長過程を紹介していますが,この度,とうとう開花いたしました❣️ Aloe deltoideodonta hyb. 2022/05/05 後ろに見えているピンクの花は…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 銅タグが入手不可能 お気に入りの株には,やはりカッコいいタグを付けたいものです。 以前から,銅製のタグを使っていたのですが,いつも買っていたお店が,取り扱いをしなくなり,ほぼ入手不可能となってしまいました。 …
おはようございます♪ ちばです^ - ^ フルキ株大躍進 フルキさん(INDOOR HOBBIES)からいただいた草たち。 その中に,私の大好きなサンセベリアがいくつかいます。そのうちの一つが,本日紹介するサンセベリア・シルバーキング。 Sansevieria trifasciata ‘M…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ ほぼ2ヶ月経ち… 発根レースで惜敗し,その後,ムチノタくんと仲良くダブル植替えした黒鯨くん。 2ヶ月も経ったので,その現在の姿の公開です。 Agave titanota ‘黒鯨’ 2022/04/29 植替え直後の様子がこちら。 2022/03/1…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 連棘が消えそう。 かなり締めて育てている王妃甲蟹錦ちゃん。 Agave isthmensis Variegata '王妃甲蟹' 2022/04/30 生長点付近の4枚ぐらいの葉は,なかなかいい感じで,しっかり上向きに詰まってるでしょ? 生長が早く,…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 数少ない多肉専門店 私は和歌山在住であることに誇りを持って生きていますし,実際,和歌山というところは,人生を過ごすのに,とても豊かな土地だなあと思っています。 しかし。 ひとつだけ,大きな大きな欠点があります…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ デルトイデオドンタhyb.その後。 花芽をニョキニョキ伸ばしていた,アロエ・デルトイデオドンタ・ハイブリッドくん。 今,花芽はこんな感じになっています。 Aloe deltoideodonta hyb. 2022/04/26 暗くて少し見にくいです…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 詰まりがスゴい。 最近の白鯨くんの様子を見てみましょう。 Agave titanota ‘白鯨’ #1 2022/04/25 何がどうって,とにかく順調で元気です。 それから,めちゃくちゃ詰まってます❣️ あまりにも心をうきうきさせるような姿…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 水やり実験その後。 確認してみましょう。 約2ヶ月前,白鯨くんに対して,『水遣りするとどれくらい葉は開くのか』という実験をしました。 今回は,その後の白鯨くん#3の様子をお伝えします。 現在の様子 Agave titanota…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ おお〜❣️ 正直,驚きました。 フィロデンドロン・ブラジルが,100均にまで置かれているではありませんか。 これは,今しか置かれないだろうと思い,即お迎えしました。 Philodendron oxycardium ‘Brazil’ #3 2022/04/26 …
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 2株同時に。 セロームなどに代表されるフィロデンドロン。 その品種は,一体いくつあるのか──。 調べたこともありませんが,とにかく,「フィロデンドロン」と名の付く植物は幅広くあります。 そんな中,ホームセンター…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ Agave titanota 'No.1'#2 先日,名前が違っていたことをお伝えしたナンバーワン#2。 この子は,1ヶ月ほどの間,腰水+ライト直下の管理をしていました。 ──で,どうなったか。 Agave titanota 'No.1'#2 2022/04/25 ちょ…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 思い切って。 以前からどうしようかと悩んでいたのが,コーヒーノキの剪定。 横に伸び気味だったので,思い切って,その枝を切ってしまいました。 ──で,今はこんな感じです。 Tree of coffee 2022/05/03 これで,幹が太…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ PPP! フィロデンドロン・ピンクプリンセス。 フィロの割に,生長がそれほど早くないなあと感じます。(私の感覚ですが。) それでも,生長は順調(若干間延び気味)で,今回もちゃんと斑入りの葉が出てきました。 Philod…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ すごいな…アガベ。 意外にも今回が「生長の記録」としては初登場となるオテロイくん。 何度も記事にはしてきましたが,明確な生長を伝えることなく,ここまで来てしまいました。 でも今回は,やっと生長を伝えられます。 …