Agave titanota from Indonesia
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 二つ目はこの子。 11月29日(火)。 ナンバーワン#2に引き続いて,子株を外したのが,ねし兵衛。 Agave titanota from Indonesia (2nd Generation #1)2022/11/29 まあまあ大きめの子が付いていて,発根もしていたので,そ…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 傷みと痛み 今回の帰省も,いくつかのアガベを持って帰ってきました。 そして,愛媛滞在2日目に直射管理をしていたら,一人の子が,こうなっちゃいました。 Agave titanota from Indonesia 2022/08/12 これ,私が「ねし…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ はっけ〜ん♪ なんか,ねし兵衛のタグが歪むなあと思って,挿し直そうとしたのですが,何度やろうとしても,なかなか挿せない…。 おかしいな…。 根っこが邪魔してんのかい? 水やり前だったので,多少,苛つきながらも,丁…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ ムチムチしてきた。 確か,水の吸い上げが悪くなったので,根を整理し,そこから発根処理。 そして植え替えました──というところまでが,この子の記録だったと思います。 さて,それから1ヶ月と少々。 今も健康に育って…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 根をリセット。 ずっと,いじめ続けていたインドネシア産アガベ・チタノタくん。 呼びにくいので,フルキさんの「ネシ子」よろしく,うちの子は「ねし兵衛」と呼ぶことにします。フルキさん,ごめんなさい。 さて,そのね…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 1年経ったシリーズ【アガベ編】 チタノタ・インドネシア株 この子は,2021年2月9日にお迎え。 Plants by THE COREのユウキさんから初めて買った子です。 では早速,今の様子から。 Agave titanota from Indonesia 2022/0…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ ずんぐり。 チタノタのインドネシア株。 この子が,少し,動きを見せ始めています。 Agave titanota from Indonesia 2021/12/16 中央の葉が,左右の徒長した葉と比べると,少し,ずんぐりとしてきました。 別角度。 相変…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 比較してようやく… アガベの生長の遅さは折り紙付ですが,それにしても,遅いです。 写真の記録で,見比べないと,生長が分からないなんてことはザラです。 下の写真は,9月16日の写真と,買った日の2月9日の写真です。 A…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ お気に入りのアガベ どれが一番お気に入りとは,なかなか決められないのですが,「最も思い入れのあるアガベは?」と問われれば,まず間違いなく,この子を挙げます。 それが,チタノタ from Indonesia。 Agave titanota …
おはようございます♪ ちばです^ - ^ カイゼン。 最近,多くのアガベが,パッカーン状態。 つまり,葉が反り返るくらいに開いている子が多くなりました。(え?見せてくれ?勘弁してください…) とうとう,お気に入りの甲蟹やオテロイまで開き始めたので,根…
おはようございます♪ 2881です。 植物の写真 わたくし,実はカメラについては,全くの無知なのですが,写真を撮ることが大好きで,しょっ中,植物の写真を撮っています。 そんな私が撮った最近のPlants Photoの中で,お気に入りの3枚を紹介します。(順不同…
おはようございます♪ 2881です。 チタノタ用の鉢 地元に,庭工房さんというお店があります。 そこで,先日購入した,チタノタ(インドネシア株)Agave titanota from Indonesiaの鉢を探し,ぴったりなものが見つかったので買ってきました。 Agave titanota f…
おはようございます♪ 2881です。 届きました♪ Agave titanota from Indonesia とうとう届きました。 アガベ・チタノタ(インドネシア株)。 こんなに早く届くと思っていなくて,なんだか感動しています。 Plants by THE COREのユーキさんからは,こんなお返…