アデニウム
おはようございます♪ ちばです^ - ^ 本日は,清明。 二十四節気のひとつで,“万物が清々しく美しい頃” なのだそうです。 ここまで,啓蟄▶︎春分▶︎清明と続いています。 第四弾 3月11日は,休日だったということもあり,多くの春を感じられた日でした。 Adeniu…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ お別れの記録 こういう記録も必要かも。 植物を育てていると,何も楽しいことばかりではありません。 思うように育てられないことなんかしょっちゅうですし,枯らしてしまうこともしばしばあります。 こういうのは,一人…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ ナーセリー・ナカムラ 短時間でしたが,孫を連れて,ドライブに出かけました。 そこで,「ナーセリー・ナカムラ」という園芸店があったので,入ってみました。 お目当てはアガベだったのですが,ふと目に入った元気のない…
おはようございます♪ ちばです^ - ^ ホムセンアデ 8月14日のお話です。 私は,この日,いくらかのお金を持って,ホームセンターに出かけました。 そこでお迎えしたのが,これまでも何回か紹介してきたディッキア・バーガンディアイス。 しかし,もう一株,お…
おはようございます♪ ちばでございます^ - ^ 松竹園さまより。 Adenium super dwarf 2021/07/03 いいでしょ?これ。 竹岡篤史さんが,代表を務める松竹園さまから購入したアデニウムです。 正確には,Adenium Big F naresuan × Muangkong Morakod なんです……
おはようございます♪ ちばでございます。 フサフサアラビカム アデニウム・アラビカムと言えば,4月に,フエゴくんやベンジャミン・バロックさんたちと一緒に我が家に来た子ですね。 Adenium arabicum 2021/06/12 先月から,外に出していますが,特に葉焼け…