びかくしだとくらす日々。

ビカクシダ初心者の、ビカクシダ初心者による、ビカクシダ初心者のためのビカクシダの記録。

#364 1年経ったP.hillii 'Hulahands#4'

はようございます♪

ちばです^ - ^

 

1年経ったシリーズ

第四弾

の子は,ベイチーくんと一緒に我が家に来ました。

 

9月6日に撮った写真が残っていたので,これを見比べてみましょう。

 

f:id:MFeuille:20211103094111j:imageP.hillii 'Hulahands#4' 2021/11/03

f:id:MFeuille:20211101004658j:imageP.hillii 'Hulahands#4' 2020/09/06

 

フラハンズっぽさが全くないですが😅

 

ただ,この子は,紆余曲折あり過ぎて,自分の中では,とても大切な子です。

 

ヒリーは大好きなので,早くおっきなコルクに付け替えて,おっきくしてあげたいです。

#363 1年経ったP.OMO

はようございます♪

ちばです^ - ^

 

1年経ったシリーズ

第三弾

しんでいる株のひとつ。

それが,このP.OMOくんです。レモイネイ様やサンバウェンセさんと一緒に,昨年の9月にお迎えしました。

 

f:id:MFeuille:20211103093831j:imageP.OMO 2021/11/03

f:id:MFeuille:20211101005049j:imageP.OMO 2020/09/19

 

もはや,同じ画角では撮りきれないサイズ感の違い…!

 

実は,下の画像の葉が,まだ残っています。

 

この子,お迎えしたときは16,000円でした。高い💦

 

かなり親株にそっくりになってきました。

 

来年は,この子をカッコよく仕立てていこうと考えています。

 

#362 1年経ったP.willinckii 'Sambawense'

はようございます♪

ちばです^ - ^

 

1年経ったシリーズ

第二弾

の子が最も,様子が変わったかもしれません。

 

f:id:MFeuille:20211102113105j:imageP.willinckii 'Sambawense' 2021/11/01

f:id:MFeuille:20211101004924j:imageP.willinckii 'Sambawense' 2020/09/19

 

もはや,完全に違う品種に見えます。

 

胞子葉のスタイルも,完全に大人のそれになっています。

 

上がるようにつくっていっているので,ウィリンキーっぽさはあまりないですけどね。

#361 1年経ったP.veitchii

はようございます♪

ちばです^ - ^

 

1年経ったシリーズ

第一弾

カクシダを集め始めたのが,昨年の8月。

P.veitchiiを買ったのが8月30日。

 

今の姿と比較してみましょう。

f:id:MFeuille:20211101002655j:imageP.veitchii 2021/11/01

f:id:MFeuille:20211101002915j:imageP.veitchii 2020/08/31

 

あー。

もう全然違いますねww

 

違いを述べるのがバカらしくなるくらい。

 

こんなに,変わるんですね…ビカクシダって。

 

一時は,生長点がぐらつき,焦った頃もありましたが,なんとか乗り越えて,今の姿になります。

 

これ,第二弾も楽しみになりますね。(自分で言うな。)

 

#360 冬支度を進めよう。

はようございます♪

ちばです^ - ^

 

ここだ!

f:id:MFeuille:20211031234842j:image

の部屋には,ラックがあって,そこに,使っていないプリンターが置いてありました。

 

冬支度をするにあたって,置き場を考えていたのですが,ここに,植物を置こうと思います。

 

そのために,LEDライトを4つほど購入することにしました。

 

時々,ビカク系の方々が,話題にするSINJIAlight 120wですね。

この部分には,2つ設置しようと思います。

 

また植物を置いた際には,記事にしようと思います。

#359 生長の記録〜P.willinckii 'Sambawense'⑦〜

はようございます♪

ちばです^ - ^

 

次のステージへ

ンバウェンセさんが,次のステージへ向かおうとしているようです。

f:id:MFeuille:20211031192444j:imageP.willinckii 'Sambawense' 2021/10/31

 

ターンを迎えるたびに,胞子葉の分岐が増えてきています。

 

随分と,この子は,姿形を変えてきました。

 

そう言えば,この子たちって,我が家に来てから,もう1年経つんです。

 

今度,「ビカクシダ,1年経ったら」というシリーズの投稿をしてみようと思います。

#358 紹介していませんでした。

はようございます♪

ちばです^ - ^

 

ホムセンアデ

8月14日のお話です。

私は,この日,いくらかのお金を持って,ホームセンターに出かけました。

 

そこでお迎えしたのが,これまでも何回か紹介してきたディッキア・バーガンディアイス。

 

しかし,もう一株,お迎えしていたんです。

 

それがこちら。

f:id:MFeuille:20211031175952j:imageAdenium 2021/08/14

 

アデニューーーーム!

アデニウムと表記されず,「アデニューム」と表記されていました。)

 

この子が,ホムセンよろしく,なかなか,変な形。

 

今ではこんな姿になっています。

f:id:MFeuille:20211031180214j:imageAdenium 2021/10/31

 

何枚も葉落ちしましたが,先端の葉は,増えました。

そしてビンビンの立ち葉姿。

 

この子,オベスムに見えなくもないのですが…。

 

ただ,下のふっくらした部分が小さいだけのアラビカムなのかもしれない…という可能性も捨てきれず…。

 

詳しい方,お教えください。