びかくしだとくらす日々。

ビカクシダ初心者の、ビカクシダ初心者による、ビカクシダ初心者のためのビカクシダの記録。

胞子葉

#96 生長の記録〜P.veitchii cv.'Lemoinei'②〜

おはようございます♪ 2881です。 胞子葉の分岐が レモイネイ様,今,なかなかのかっこよさです。 P.veitchii 'Lemoinei' どうですか? この立葉! P.veitchii 'Lemoinei' どうですか? この分岐! こんなに立つのか,こんなに分岐するのかと,とても喜んでい…

#88 今日のキヨヒメ。

おはようございます♪ 2881です。 胞子葉に変化 うちのキヨヒメさん,LED管理を始めてから,2ヶ月が経ちますが,ホントに少しずつ少しずつ,しかし不断に生長してくれています。 今は胞子葉ターン。 P.Kiyohime 胞子葉の分岐が深くなってきています。 私はこ…

#83 胞子葉の分岐

おはようございます♪ 2881です。 胞子葉の分岐 胞子葉が3枚ほど出てきますと,多くの場合,その胞子葉の葉先は分岐しています。 P.veitchii_cv.'Lemoinei' P.Kiyohime ただ,私,この先,どうなるのかをまだ知りません。 よく見かけるのは,この葉先が伸び…

#79 生長の記録〜P.willinckii cv.'sambawense'②〜

おはようございます♪ 2881です。 前回から2週間で… 見直してみると,このサンバウェンセちゃんを「生長の記録」として記事にしたのは,まだ2週間前… ↓前回の記事 platycerium2881since2020.hatenablog.com そして,↓これが今の姿。 P.willinckii_cv.'samba…

#78 生長の記録〜P.veitchii cv.'Lemoinei'①〜

おはようございます♪ 2881です。 レモイネイ様 その胞子葉,正に赤子の手の如く…! P.veitchii cv.'Lemoinei' 我が家に来てから初めて出た胞子葉が,写真で見える,まるで赤ちゃんの手のような胞子葉です。 4つに分岐している様も確認できるかと思います。 …

#77 今日もキヨヒメ。

おはようございます♪ 2881です。 2日連続 いやあ,別の写真も撮りたいなと思ったんですよ。キヨヒメさんの。 P.Kiyohime 昨日よりも,ほんのちょっとだけ,胞子葉が持ち上がっているの,分かりますかね…。 こんな変化,恐らく,飼い主にしか気付けないはず…

#65 生長の記録〜P.hillii cv.'Hulahands#4'①〜

おはようございます♪ 2881です。 P.hillii cv.'Hulahands#4' 2020年8月31日に我が家に来たフラハンズ#4くん。 実は,お店の店主に, 「もし調子悪かったら,もう一回持ってきて」 と言われた子でした。 P.hillii_cv.'Hulahands#4' 2020.09. しかし,今では… …

#64 生長の記録〜P.willinckii cv.'sambawense'①〜

おはようございます♪ 2881です。 P.willinckii cv.'sambawense' 私が初めて買ったウィリンキー。 その選抜種サンバウェンセ。 P.willinckii cv.'sambawense' 2020.9. ↑ 我が家に来た頃は,ホントに幼い株。 P.willinckii_cv.'sambawense' 2021.01. 4ヶ月経…

#61 冬でも育つ。

おはようございます♪ 2881です。 室内管理1ヶ月 まずキヨヒメさん。 P.Kiyohime 真ん中の胞子葉がまっすぐ上に伸びてきています。 次にレモイネイ様。 P.veitchii_cv.'Lemoinei' この子の胞子葉もまっすぐ上に。 さらにベイチーくん。 P.veitchii 完全に胞…

#57 折れちゃった。

おはようございます♪ 2881です。 水やりの最中に。 1月13日の夜。 私は風呂場で,P.veitchiiくんとP.willinckii_cv.'sambawense'ちゃんに,シャワーしてあげていました。 先にベイチーくん。次にサンバウェンセちゃん。 サンバちゃんに水やりをしている間,…

#56 レモイネイの胞子葉

おはようございます♪ 2881です。 6枚目 久しぶりのレモイネイ様の登場です。 P.veitchii_cv.'Lemoinei' 室内管理を始めて,早1ヶ月。 既出の胞子葉は,順調に生長していましたが,ここに来て,新しい胞子葉がくっきりと見えるようになりました。 6枚目に…

#50 キヨヒメの胞子葉

おはようございます♪ 2881です。 冬でもぐんぐん どうでしょう。 P.Kiyohimeさんです。 P.Kiyohime 真ん中の胞子葉,かなり伸びたでしょ? この葉,どうなるんでしょうね…。 めちゃくちゃ真上に向かっておりますが。 分岐も僅かに見られます。 いい感じです♪

#49 P.veitchiiの話

おはようございます♪ 2881です。 トリコームの話 今日,ビカクたちを触りながら健康チェックをしていて気づいたことがあります。 P.veitchiiの葉だけ冷たくない。 通りで寒さに強いはずです。 日光の強さから身を守るためとは知っていましたが,寒さから身を…

#44 長くなったと感じる胞子葉。

おはようございます♪ 2881です。 ネザーくん。 P.bifurcatum_cv.'Netherland' めちゃくちゃ元気。 のように見えますが,少し胞子葉が垂れてきています。 ──というより,長くなって垂れている感じです。いわゆる徒長かなあと。 室内に入れたせいでしょう。 ま…

#43 今日のキヨヒメ。

おはようございます♪ 2881です。 今日のキヨヒメ。 P.Kiyohime この子,一見すると,何も変わりないように思えますが… P.Kiyohime's Sporophyll 実は,可愛らしい手のような胞子葉を上に伸ばしております。(前にも紹介したかもしれないけど) 前回の記事 ↓ …

#41 あるYouTubeを見て

おはようございます♪ 2881です。 タイムラプス。 こんな動画があります。 ビカクシダ マダガスカリエンセ タイムラプス - YouTube nejirinbouさんという方が,マダガスカリエンセというビカクシダの生長をタイムラプスで撮った動画です。 これを見ると,貯水…

#38 始まりはこの子から…

おはようございます♪ 2881です。 ビカクシダ紹介 Part6 ビフルカツム cv. ネザーランド。 P.bifurcatum_cv.'Netherland' 私がビカクシダたちを,本腰を入れて育て始めたのは,間違いなくこの子が最初。 来た頃は,こんな感じ。 P.bifurcatum_cv.'Netherland'…

#35 フラハンズの生長

おはようございます♪ 2881です。 うちの成長株 フラハンズ#4です。 P.hillii_cv.'Hulahands#4' なんとなく,P.hillii_cv.'Hulahands#4'を載せておきたいなと思いました。 この子,うちに来たときには,貯水葉1枚,胞子葉は2枚しかありませんでした。 でも…

#34 レモイネイ様の胞子葉

おはようございます♪ 2881です。 レモイネイ様に… おおっ!かっこいい…!! P.veitchii_cv.'Lemoinei' このかっこよさは,他のビカクシダにはないかっこよさです。 真ん中の胞子葉もご覧の通り…。 とってもかっこ…かわいい新芽を出しています。

#33 P.veitchiiの胞子葉その後の後。

おはようございます♪ 2881です。 元通り。 INDOOR HOBBIESのフルキさんに教えていただいた通り,そのまま放っておくと,ぐにゃりと曲がっていたveitchiiくんの胞子葉が,元通りになりました!!! P.veitchii フルキさん,すげえ。 本当に,ビカクシダのお医…

#29 veitchiiの胞子葉その後

おはようございます♪ 2881です。 ベイチーくんの胞子葉はそのまま 先日紹介したベイチーくんの胞子葉がぐにゃりと曲がってしまった件ですが,INDOOR HOBBIESのフルキさんから,アドバイスをいただくことができました。 P.veitchii めちゃくちゃうれしかった…

#28 ベイチーの胞子葉

おはようございます♪ 2881です。 ぐにゃり。 何度この子を登場させるのでしょう。 veitchii。 室内管理を始めて,ずっとうまく育っていると思っていた矢先,落とし穴にはまりました。 P.veitchii 葉先がぐにゃり。 これ本当に嫌なんです。 一体何故なのか… …

#26 キヨヒメに動きあり。

おはようございます♪ 2881です。 これはもしや…! 少し分かりづらいのですが,キヨヒメに動きが出てきました。 P.Kiyohime 真ん中の成長点あたりに,小さな突起物があるのが見えますかね…。 これです。これ。 多分,胞子葉です。 これが,にょき〜っと伸びて…

#22 P.veitchiiの胞子葉

おはようございます♪ 2881です。 異常事態(再) veitchiiくんの胞子葉が,また異常事態に。 P.veitchii お分かりになりますでしょうか。 内側に巻いてしまっているんです。 これって,正常な生長なのかどうかが,ちょっと分かりませんが,恐らく異常な状態…

#18 生長の動き

おはようございます♪ 2881です。 新たな胞子葉が。 今回は2度目の登場となるP.veitchii_cv.'Lemoinei'こと,レモイネイ様 P.veitchii_cv.'Lemoinei' この子,きれいな真ん丸な貯水葉を形成しています。 これだけでも カッコいいなあ と見惚れてしまうのです…