びかくしだとくらす日々。

ビカクシダ初心者の、ビカクシダ初心者による、ビカクシダ初心者のためのビカクシダの記録。

室内管理

#85 室内環境の更新【備忘録】

おはようございます♪ 2881です。 最低気温【2月】 これまで,室内の最低気温は,13〜20℃でした。 しかし,2月に入り,その初旬に冷え込んだ日があり,最低気温が,9℃に更新されました。 最近買った温度計 こうなってくると,やはり,うちでは,アジア系の…

#79 生長の記録〜P.willinckii cv.'sambawense'②〜

おはようございます♪ 2881です。 前回から2週間で… 見直してみると,このサンバウェンセちゃんを「生長の記録」として記事にしたのは,まだ2週間前… ↓前回の記事 platycerium2881since2020.hatenablog.com そして,↓これが今の姿。 P.willinckii_cv.'samba…

#78 生長の記録〜P.veitchii cv.'Lemoinei'①〜

おはようございます♪ 2881です。 レモイネイ様 その胞子葉,正に赤子の手の如く…! P.veitchii cv.'Lemoinei' 我が家に来てから初めて出た胞子葉が,写真で見える,まるで赤ちゃんの手のような胞子葉です。 4つに分岐している様も確認できるかと思います。 …

#74 久々の日向ぼっこ

おはようございます♪ 2881です。 ちょっと寒い。 久々に植物たちを外に出して,日向ぼっこをさせました。 でもちょっと寒かったです。 間違いなく10℃は切っていました。 P.Kiyohime Agave 1時間ほど日光に当て,そそくさと部屋に戻してあげました。

#71 この1月に枯らしてしまった植物

おはようございます♪ 2881です。 寒さ大敵 今年の冬は,本気で寒い。 うちの場合,数枚の葉を落としただけで,前回の冬を乗り切ったコーヒーの木さんですが,今回は葉が何枚も黒い斑点をつくり,傷んでしまいました。 そんな中,悲しくも枯れてしまった植物…

#70 現在の室内環境【備忘録】1月振り返り

おはようございます♪ 2881です。 気温と湿度 今回は,現在の室内環境を備忘録としてここに残しておいて,来年の冬の参考資料にしていこうと思います。 まず気温。13〜20℃。 次に湿度。40〜65%。 この環境下で,明確に動きを把握できるのは, ・ビカクたち ※L…

#66 また買ってしまったww

おはようございます♪ 2881です。 アガベ熱。 また買いました。アガベ。 Agave potatorum variegata ’風雷神’ Agave victoriae reginae 笹の雪 今回は2株買いました。 前から気になっていた「カクタスにし」さんという和歌山市のお店。 とってもステキなお店…

#63 生長の記録〜P.omo①〜

おはようございます♪ 2881です。 P.omo この子,うちに来てから未だに貯水葉しか展開していない子なのですが,その貯水葉がめちゃくちゃたくましく育っています。 P.omo 今,3枚目の貯水葉がウネウネしています。 来たときはこんな感じ。 P.omo 9/19 ※茶色…

#62 ミニ棚とミニビカクウォール

おはようございます♪ 2881です。 ミニ棚とミニビカクウォール 写真の手前に見えるのは,ホームセンターで買ってきた,観葉植物用のミニ棚(1,400円)です。 アガベやディスキディア,ペペロミアを置いています。 奥に見えるのは,100円ショップグッズで作っ…

#61 冬でも育つ。

おはようございます♪ 2881です。 室内管理1ヶ月 まずキヨヒメさん。 P.Kiyohime 真ん中の胞子葉がまっすぐ上に伸びてきています。 次にレモイネイ様。 P.veitchii_cv.'Lemoinei' この子の胞子葉もまっすぐ上に。 さらにベイチーくん。 P.veitchii 完全に胞…

#56 レモイネイの胞子葉

おはようございます♪ 2881です。 6枚目 久しぶりのレモイネイ様の登場です。 P.veitchii_cv.'Lemoinei' 室内管理を始めて,早1ヶ月。 既出の胞子葉は,順調に生長していましたが,ここに来て,新しい胞子葉がくっきりと見えるようになりました。 6枚目に…

#53 昨年よりも寒い冬

おはようございます♪ 2881です。 植物の冬越し 観葉植物を趣味として始めてから,1年半ほどになります。 実は1年目の冬は,大して調べることなく冬越しをさせてしまったので,枯れてしまう子もいれば,なんとか乗り越えた子もいました。 その代表者が,コ…

#52 暖房

おはようございます♪ 2881です。 寒い。 とうとう,この極寒に耐えられず,先日,暖房のスイッチをオン。 「え?今頃?」 はい。今頃なんです。 だって,エアコンの風って,植物に直接当たるとダメだって,よく聞くじゃないですか。 床周りは寒い。 だからハ…

#50 キヨヒメの胞子葉

おはようございます♪ 2881です。 冬でもぐんぐん どうでしょう。 P.Kiyohimeさんです。 P.Kiyohime 真ん中の胞子葉,かなり伸びたでしょ? この葉,どうなるんでしょうね…。 めちゃくちゃ真上に向かっておりますが。 分岐も僅かに見られます。 いい感じです♪

#47 アガベを飾る。

おはようございます♪ 2881です。 アガベの越冬 立て続けに購入したアガベたち。 @RiverMonster @RiverMonster これは,購入したお店の写真。 実は,こんな感じで温室で管理・育成されておりました。 …ということは。 寒さに不慣れ。なはず。 そこで,うちで…

#44 長くなったと感じる胞子葉。

おはようございます♪ 2881です。 ネザーくん。 P.bifurcatum_cv.'Netherland' めちゃくちゃ元気。 のように見えますが,少し胞子葉が垂れてきています。 ──というより,長くなって垂れている感じです。いわゆる徒長かなあと。 室内に入れたせいでしょう。 ま…

#36 長細いあの子

おはようございます♪ 2881です。 いつもチラチラ写るあの子 ビカクシダたちの写真の中に,よく写っている長細い葉の植物がいます。 T.Usuneoides この子,名前をウスネオイデスと言い,チランジアの仲間です。 別名,スパニッシュモス。 割と格安で変えるチ…

#31 1ヶ月経ちました。

おはようございます♪ 2881です。 ブログ開設1ヶ月! なんと,今日でブログ開設してから1ヶ月が経ちました! だからと言って,何もないのですが,勝手に自分で祝っております。 しかも,今日はクリスマスイブ P.Kiyohime だからと言って,何もできないので…

#29 veitchiiの胞子葉その後

おはようございます♪ 2881です。 ベイチーくんの胞子葉はそのまま 先日紹介したベイチーくんの胞子葉がぐにゃりと曲がってしまった件ですが,INDOOR HOBBIESのフルキさんから,アドバイスをいただくことができました。 P.veitchii めちゃくちゃうれしかった…

#26 キヨヒメに動きあり。

おはようございます♪ 2881です。 これはもしや…! 少し分かりづらいのですが,キヨヒメに動きが出てきました。 P.Kiyohime 真ん中の成長点あたりに,小さな突起物があるのが見えますかね…。 これです。これ。 多分,胞子葉です。 これが,にょき〜っと伸びて…

#23 アルシコルネと呼ばれたビフルカツム。

おはようございます♪ 2881です。 ビカクシダ紹介 Part5 P.bifulcatum called P.alcicorne うちには,ネットで,アルシコルネとして購入した,ビフルカツムがいます。 私が持っているビカクの中では,間違いなく最大。 ヤシの実の半球に付けられ,子株を3つ出…

#18 生長の動き

おはようございます♪ 2881です。 新たな胞子葉が。 今回は2度目の登場となるP.veitchii_cv.'Lemoinei'こと,レモイネイ様 P.veitchii_cv.'Lemoinei' この子,きれいな真ん丸な貯水葉を形成しています。 これだけでも カッコいいなあ と見惚れてしまうのです…

#12 室内育成始めました。

おはようございます♪ 2881です。 初めての室内管理 12月から,ビカクシダたちのほとんどを室内に入れました。 寒くなってきたのはもちろんのこと,室内でも育てられる環境が整いつつあったからです。 とは言え,入れたときにはまだ植物育成ライト1つとサー…

#6 曇りも雨も嫌いだ。

こんにちは♪ 2881です。 こんなこと言うと,農家の方に怒られるかもしれませんが,観葉植物家にとって,雨の日と曇りの日は,本当につまらない日になります。 せめて,毎週土曜日と日曜日は,晴れと決まっていてほしい…笑 温湿度計と天気予報 植物愛好家たち…